ホーム > お家ができあがるまでの流れ

夢を描いてから現実になるまでに、様々な手順があります。
私たちはお客様に合わせたペースで、安全に進めていきます。
サポートすると同時にお客様に合わせた提案もさせていただきますので、
まずは信頼してください。そして些細なことでも私たちにお話しください。
ここでは一般的な完成までの流れをご紹介いたします。
私たちはお客様に合わせたペースで、安全に進めていきます。
サポートすると同時にお客様に合わせた提案もさせていただきますので、
まずは信頼してください。そして些細なことでも私たちにお話しください。
ここでは一般的な完成までの流れをご紹介いたします。

1
物件(土地・既存住宅)のご提案
お客様がセレクトした物件はもちろんのこと、我々スタッフもお客様がご希望されるエリアの物件探しもお手伝いいたします。
2
現況調査
(リノベーション)
北海道住宅検査人(第三者)と我々スタッフが目視と機器により既存住宅の現況調査をしっかりと行います。
(新築)
当社スタッフにより方位や周囲の状況・また、地域規制などを把握します。
3
改修プラン作成および資金計画
現況調査の結果をふまえ、お客様の理想とする間取りをヒアリングさせて頂き、プランをご提案します。
そしてプランが決まるとともに、資金計画をアドバイスさせていただきます。
そしてプランが決まるとともに、資金計画をアドバイスさせていただきます。
4
住宅ローン手続
事前に代行して行える手続きはもちろん、詳細打ち合せ及びローン手続きを行います。
お客様の不安や負担を掛けぬようお手伝いします。
お客様の不安や負担を掛けぬようお手伝いします。
5
ご契約
土地、既存住宅(リノベーション)の購入申込み及び住宅の工事請負契約を行います。
6
現場近隣のご挨拶
工事現場にて騒音、車の出入り等、いろいろな迷惑をかけることを想定して、現場の近隣には私どもがご挨拶させていただきます。
これから住まう場所ですのでご近所付き合いの第一歩です。
これから住まう場所ですのでご近所付き合いの第一歩です。
7
既存住宅の解体(着工)
(リノベーション)
柱など使える材料を見極めながら慎重に解体。傷んだ木材の取替や耐震、耐久補強を行います。
(新築)
地盤調査を行います。
8
断熱・気密耐震性の向上
(リノベーション)
防湿、気密処理に加えて、床・壁・天井に断熱材を入れるなど、住宅性能を向上させます。
(新築)
省令準耐火構造を原則として施工します。
9
最終チェック
専門スタッフの目視や機器を用いて仕様基準をクリアしているかをしっかりとチェック。
10
お施主と立会検査
最終チェックを終えて、お施主様が当社スタッフと一緒に確認検査していただきます。
11
お引渡し・アフターフォロー
ご提案から完成までの沢山の気持ちをこめて、スタッフ一同お客様の幸せを心より願い、お引渡しさせていただきます。
私どものアフターフォローは、不備の対処はもちろんお客様との関係をもっともっと深めていくことも含みます。
御縁を大切に・・・私たちはいつも感謝しながら接していきます。
私どものアフターフォローは、不備の対処はもちろんお客様との関係をもっともっと深めていくことも含みます。
御縁を大切に・・・私たちはいつも感謝しながら接していきます。